コンプライアンス遵守に向け、後付け可能な過積載計量器を導入。
協栄クリーンサービス株式会社 様
目的 | 新規事業の立ち上げ |
---|---|
導入設備 | 過積載モニタリングシステム トラックウェイ |
都道府県 | 東京都 |
企業URL | https://kyoei-clean.com/ |
業種 | 産業廃棄物・一般廃棄物の収集運搬 |
主な処理物 | 事業系一般廃棄物 |
導入のきっかけ
協栄クリーンサービス様は、東京都で一般廃棄物および産業廃棄物の収集運搬をされています。昨今、過積載の取り締まりが厳しくなっているという社会状況を鑑み、コンプライアンス遵守の観点から過積載を防止するためにトラックウェイをご導入いただきました。
トラックウェイは一般的な車両計量器とは異なり、既に稼働している車両にも後付けで設置可能です。協栄クリーンサービス様でも様々な車種のパッカー車を保有しておりますが、保有されている全車両にトラックウェイの取り付けが可能でした。
導入設備を選んだ理由(リサイクル率をより高めるための取り組み)
トラックウェイを活用することによって法令を遵守した業務の遂行はもちろん、過積載防止による現場のドライバーの意識向上や安全確保に取り組んでいます。
経験の浅いドライバーでも現在の積載量がリアルタイムで分かるようになったため過積載の防止につながっただけでなく、回収先で残り何キロ収集できるかの目安になるため、業務効率の改善にも繋がっています。
▲サスペンションへセンサーを取り付け
▲車体下部にジャンクションボックスを取り付け
▲運転席に表示器を取り付け

本製品のお問い合わせ先
関連する納入事例商品
