廃棄物処理機器・設備の補助金申請サポート
商品コードE325
リサイクル設備のプロと、中小企業診断士がチームで補助金申請をサポートします。過去不採択となった方の再チャレンジも、お気軽にご相談ください。35年以上培ってきた現場のノウハウと、採択率85%以上(令和3年度)の実績で、お客様の事業実現に尽力してまいります。
このようなお悩みはございませんか?
- まずどのような補助金があるか、欲しい設備に活用できるか知りたい。
- 以前採択結果が「不採択」に。採択率の高い企業と一緒に再チャレンジしたい。
- 成果報酬型、ノーリスクで補助金申請してみたい。
そのお悩み、
フジテックスへお任せください
-
環境機器WEBカタログを運営している株式会社フジテックスは36年以上、産業廃棄物業や排出事業所のお客様に向け設備の製造・販売を行ってまいりました。
廃棄物処理設備の導入は、政府や地方自治体の様々な補助金を使用できます。
設備の選定から補助金申請まで一括サポートいたします。 -
サポートフロー
フジテックスの
補助金申請サポートの対象
-
フジテックスから設備導入いただける方
総合商社として、あらゆる設備をご提案いたします。
環境設備一覧※WEBに乗っていない製品も多数ございます。
異なるメーカーを組み合わせたり、お客様のご要望に合った、たった一つの設備をご提案いたします。 -
以下の補助金に当てはまる方
・ものづくり補助金
・革新的設備投資支援事業(東京限定)
・低炭素廃棄物処理支援事業
・省CO2型リサイクル支援事業
・CO2ポテンシャル診断事業、機器導入事業
・各都道府県で実施している産廃税を財源とした補助金
令和7年(2025年)に廃棄物処理
機器・設備に使用可能な補助金の一例
- 大規模成長投資補助金
- 下限3.3億円~上限50億円
- 事業再構築補助金
- 3,000万円~最大1億円
- 新事業進出補助金
- 3,000万円~最大1億円
- 省力化補助金
- 750万円~最大1億円
- ものづくり補助金
- 1,000万円~最大3,500万円
補助金を使用して機器を導入した
場合の費用イメージ例
下記例は補助金を利用したイメージです。補助金額、補助率は使用する補助金や条件により異なります。

事業再構築補助金の採択実績
弊社がサポートした企業の採択率は、
申請全体の採択率に比べ約1.9倍と高い実績を実現しています。

※令和3年度実績
※処理能力は対象物の状態、機械の状態によって変わります。状態によっては仕様通りの能力が出ないことがあります。
※仕様は改善・改良のため予告なく変更する場合があります。