屋外サイン出力(溶剤・ラテックス)
屋外サイン・バナー・タペストリー用の大判ポスターを1枚から出力致します。
屋外サイン・バナー・タペストリー用の大判ポスターを1枚から出力します。最新溶剤大型インクジェットプリンタにより出力にて高品質、短納期にて対応します。素材はご使用用途に合わせてお選びください。
環境に優しいLatexプリントにも対応可能です。
大判インクジェット出力料金(溶剤)
※完全データ支給 ※基本梱包・送料は別途。 ※枚単価での金額です。
1枚から(標準価格)
サイズ | 用紙の種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|
塩ビ(裏グレー) | ターポリン | 防炎クロス | 乳半塩ビ(電飾用) | その他のメディア | |
B0(1030×1456) | \11,300 | \11,300 | \13,500 | \16,000 | 別途御見積 |
B1(728×1030) | \5,700 | \5,700 | \7,200 | \8,000 | |
B2(515×728) | \2,850 | \2,850 | \3,600 | \4,200 | |
A0(841×1189) | \7,500 | \7,500 | \9,000 | \10,600 | |
A1(594×841) | \3,800 | \3,800 | \4,500 | \5,300 | |
A2(420×594) | \2,000 | \2,000 | \2,700 | \2,800 |
- 上記は定形サイズの出力料金です。1回の出力につき、1データ1サイズの出力とさせていただきます。
- 長尺物や、複数データ、複数枚の出力の場合は、別途御見積させていただきますので、お問い合わせ下さい。
- 上記料金には断裁加工(仕上がりサイズへのカット)料金、消費税は含まれておりません。別途申し受けます。
- Latexプリント出力については、別途ご相談下さい。
用紙の種類について
出力サービスでご利用可能なメディア(用紙)です。
用紙の種類 | 用紙の特徴 | 適した用途 | |||
---|---|---|---|---|---|
塩ビ (裏グレー) |
看板施工に最適な糊付きの塩ビ素材です。耐水、耐光にすぐれています。 ※屋外使用の際は、コールドラミネート加工が必要です。 |
屋外サイン、看板、ポスターなど | |||
ターポリン | 布地独特のしなやかな風合いが特徴で、バナーやタペストリーに適しています。 | バナー、タペストリー等 | |||
防炎クロス | マットの質感をもったPPベースのメディアです。室内外どちらでも使用できます。 | バナー、タペストリー等 | |||
乳半塩ビ (電飾用) |
ライトボックス用のメディアです。消灯時も看板の役を果たす表打ちタイプで、ウィンドウディスプレイ用としても使用できます。 ※屋外使用の際は、コールドラミネート加工が必要です。 |
電飾用、ウィンドウサインなど | |||
合成紙 | 耐水にすぐれ、破れにくいマット合成紙。価格もリーズナブルです。 ※屋外使用の際は、コールドラミネート加工が必要です。 |
ポスター、POP、屋外サイン等 | |||
透明PET | 透明のPET素材です。素材が伸縮しないのでガラスウィンドウ等の平滑な施工に適しており、三次曲線には貼れません。 | ウィンドウサイン、電飾用、バナーなど |
- 他の種類の用紙をご希望の際はご相談下さい。
屋外サイン出力(溶剤・ラテックス)
屋外サイン・バナー・タペストリー用の大判ポスターを1枚から出力致します。