1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. サニテーション事業

サニテーション事業

食品・介護など幅広い業界の収益改善・生産性向上を支援

医療福祉・介護・食品・ホテル業界では、慢性的な人手不足の解消や衛生・安全の管理が課題となっています。フジテックスではこれらの課題の解決を通じて、収益力の改善や生産性向上を目指すサニテーション事業を2019年に開始いたしました。既に全国で1000を超える企業の事業所に製品・サービスを納入しております。歴史的な物価の上昇、人手不足による省力化ニーズ、衛生ニーズの高まりなど、さまざまな課題に対応できる製品を提案し、解決を目指していきます。

直取引・一元管理で大幅なコストカットを実現

工場との直取引により、中間マージンを大幅にカット

一般的に衛生用品がお客様のお手元へ届くまでには、メーカーから専門商社へ、その後一次店である問屋へ、二次店の販売会社へ……というフローが生まれ、マージンが発生します。フジテックスは国内外メーカーの工場と直接取引しているため、このマージンの発生を抑えることができ、大幅なコストカットを実現したうえで商品をお届けできます。

また、メーカーの工場より一括購入した商品を自社で管理しています。品質管理・在庫管理・輸入代行・国内物流まで手掛けており、都度メーカーとのやりとりを挟む必要がなく、こうした面でもコストカットを実現できています。

ボリュームディスカウントによるコストダウンも実現

メーカー複数社分の年間の商品輸入数量をとりまとめ、一括で仕入れることでボリュームディスカウントを実現しています。これにより、お客様にお求めいただきやすい販売価格での商品案内が可能です。

フジテックスが描くサニテーション事業の「これから」

衛生用品調達のニーズは医療福祉、介護、食品、ホテルなど幅広い業界で常に生まれ続けています。だからこそ、それぞれの業界の課題を、適した製品・ソリューションで解決できる存在を目指してまいります。

昨今では急激な為替変動・価格高騰により、お客様にかかる衛生用品の調達コストも急増しています。また介護業界においては、介護報酬の改定に伴う基本報酬の引き下げといった懸念も大きく取り上げられており、ますます要因となっています。こうした情勢に対応すべく、お客様の新たな収益基盤の確保やコストの削減による利益の獲得に貢献していくことを目標としています。

導入事例

ホテル業
再生原料50%配合ゴミ袋を全国96店舗のホテルで採用

提案・導入施策

ホテル事業者様において年間400万枚以上消費されるゴミ袋を環境配慮型に切り替えました。この製品は再生原料を50%使用することで単純焼却量を削減し、CO2排出を抑制、新しい化石燃料の使用も減らします。従来品と同等の耐久性を持ちながら、これまでよりもコストを抑えられることを理由に、採用に至りました。

そのほか、環境保全や持続化に貢献する導入事例も多くございます。

  • 衛生用品の安定供給によって、社会の健康維持と安全な生活環境の提供に貢献

お客様の課題に応える事業ネットワーク

商社としてあらゆる領域で事業を展開しているからこそ、そのネットワークをお客様の課題解決に役立てることが可能です。メンテナンス事業の知見を駆使し、工場における設備の消毒・清掃サービスも展開しています。また、35年間培ってきた環境事業部の知見を活かすことで、食品残渣のリサイクルに関する設備導入の支援や、ICT事業の知見を活かした業務効率改善の支援も可能です。

運営サイト

その他の事業