1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. メンテナンス事業

メンテナンス事業

工場や倉庫の長期運用を実現するメンテナンス・保守サービスを展開

インフラや工場設備の老朽化による生産性の低下、CO2排出による環境破壊が国内外で問題になる中、長期的な運用を加味した設備導入・事業設計は不可欠です。近年では労働人口の減少による人手不足から、こうした設備のメンテナンスを外部に委託することで品質保持を図る動きも見られます。フジテックスでは、メンテナンスの対応から最適な保守・点検の提案・実施を通じて、お客様の生産性向上と環境保全を継続的に支援しています。

建物や設備の解体工事に加え、ライン構築やパーテーション・事務所設置などの内装仕上工事、コンベアや製造ラインといった工場設備や空調のメンテナンス、新規入替をはじめ、建物自体の清掃や防菌・防カビ施工など職場環境の改善に対するサービスも提供します。

メンテナンスをトータルでサポートできる対応力が強み

打ち合わせから現地調査、計画実施、保守までワンストップで対応

メンテナンスに関する打ち合わせから現地調査、計画実施、保守まで、ワンストップでのソリューションを提供しています。お客様にとって負担の大きい工事の維持管理を一任していただける体制により、運営コストや担当者様の時間的なコストも大幅に削減することが可能です。

30年以上の現場実績により、信頼と安心感を確立

フジテックスが本格的にメンテナンスサービスを開始したのは2019年。背景に1992年から展開してきたリサイクル設備や廃棄物処理設備の販売を行う「環境事業」の存在があります。設備の導入だけではなく、持続可能性を考慮した長期運用を実現すべく、環境事業のお客様を中心とした設備メンテナンスの相談にお応えしてきました。数多くの現場経験をもとに、最適なメンテナンスを提案します。

日本全国47都道府県で対応可能なネットワーク

全国各地で多数の協力会社とネットワークを築いており、幅広い地域での要望に対応することが可能です。また、一社に依存せず複数の協力会社に対応を依頼できることで、短納期、保証切れ、メーカー部品無しといった他社では対応困難なニーズにもお応えできる選択肢を確保しています。不測の事態によるメンテナンス業務の停止も回避でき、人手不足によるリスクを最小限に抑えたサービス提供を実現しています。

フジテックスが描くメンテナンス事業の「これから」

お客様が安心して設備導入の計画・施工・運用を行える環境の整備に努めてまいります。受注~設備の納品、その後のメンテナンス・アフターフォローまでの業務をマニュアル化し、サービス品質の保持・向上、効率化を実現します。

さらに、働き方改革や労働人口の減少により、メンテナンス業務を外部に委託する企業も増加しています。こうしたメンテナンスサービスへの需要にお応えしていくことで、新たな設備導入の要望などの派生したニーズをキャッチアップしていくことが可能です。設備に関する課題をワンストップで解決できる、商社ならではのネットワーク力をさらに強化していきます。

導入事例

卸売業
昼夜・場所を問わず効果を発揮する抗菌・抗ウイルス触媒施工により、感染対策に寄与

提案・導入施策

新型コロナウイルスの感染者の急増が懸念されることから、お客様内での感染対策が急務になっていました。専門性が求められるため対応が難しいとされていたところに、フジテックスが長期にわたり細菌の増殖を抑えられる方法を提案した事例です。人工ナノダイヤモンド触媒によるコーティング技術を駆使した「抗菌・抗ウイルス触媒施工」を提案しました。これにより、従来の光触媒の課題とされていた夜間・光の当たらない場所での抗菌・抗ウイルス効果発揮を実現することができました。光や温度などの外的要因に左右されない効果を期待できることから、現在も多くの場所で活用いただいています。

製造業
空調機13台の早期洗浄を実現し、製造ラインへの影響の最小化に成功

提案・導入施策

食品工場を運営する製造業のお客様から、空調機13台の洗浄をご依頼いただきました。お客様の社内にメンテナンス部門がないことから使用設備の洗浄が疎かになってしまっていることが課題でした。食品を取り扱う設備という観点からも早急な対応が必要だと判断し、早期に洗浄が終えられる体制を含めた対応を提案しました。素早い洗浄対応を実現したことで、製造ラインへの影響を軽微に抑え、空調機のエネルギー効率を上げることに成功しました。

そのほか、環境保全や持続化に貢献する導入事例も多くございます。

  • 店舗/工場/倉庫など設備の補修・メンテナンスによって、施設の安全性向上と運営効率の改善に貢献

あらゆる社会課題に応える事業ネットワーク

商社としてあらゆる領域で事業を展開しているからこそ、そのネットワークをさまざまな社会課題の解決に役立てることが可能です。工場設備の導入が必要な業界では、おのずとその設備のメンテナンスのニーズも発生していきます。そのため、環境事業や物流事業、農業事業などで導入した設備に関して、メンテナンスの依頼にお応えし適切な支援を提供してきました。今後もあらゆる業界における設備メンテナンスの需要に対し、最適なソリューションを展開してまいります。

運営サイト

その他の事業