1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. ウェルネス&ヘルスケア事業

ウェルネス&ヘルスケア事業

時代と共に多様化する健康ニーズに応え、健やかな社会を創造

2002年、東京大学とのコエンザイムQ10に関する共同研究を機に設立した研究機関から生まれた高品質サプリメントは、全国約5,000の医療機関で採用される実績を誇ります。2006年には健康事業部を設立し、健康関連食品の企画開発・OEM供給、健康機器の取り扱いを開始しました。「健康をもっと身近に」を合言葉に、ご家庭で過ごす方からパフォーマンスを追求するアスリート、そして企業の健康経営まで、多様なニーズに合わせたサポートを提供してまいりました。

これからも、時代の変化と多様化する健康への意識に応えるべく、さらなる製品開発を推進し、すべての働く人々が長く健康で活躍できる社会の実現に貢献してまいります。お客様企業の安定的な事業運営と持続的な成長を、健康という側面から力強く支えていくことが、私たちの使命です。

新たな領域に展開、包括的なヘルスケアサービスを提供

2024年12月20日、フジテックスは株式会社ウエルアップへの資本参加を行いました(プレスリリース)。これにより、従来の健康事業で展開してきた機能性食品・医療機関向けサプリメントの企画・販売、検査・分析機器や健康機器の販売に加え、より幅広い領域へのサービスの提供が可能となります。

人や地域、職域の健康づくりを支える多彩な取り組み

「セルフメディケーション」の考え方に基づく、幅広いサービス提供が強み

誰もが気軽かつ日常的に健康と向き合い、自ら行動できる「健康インフラ」の構築を目指し、健康測定機器や美容機器、トレーニングマシンといった機器の販売・レンタル事業を展開しています。さらに、フィットネスクラブやスポーツジムの開業支援も行うなど、幅広いサービスを提供しています。多彩なサービスの展開により、人々のセルフメディケーション意識の向上を支援しています。

地方自治体との連携により、信頼性の高い施設運営・情報発信を実現

横浜市と協力し、横浜関内みなとみらい地区における中小企業等の健康経営を普及促進する「横浜駅ウエルネスセンター」を運営しています。さらに、企業内で健康経営を推進するご担当者様を対象に、健康関連のセミナーやイベントを開催し、従業員の皆様の健康づくりを支援しています。

導入事例

酸素ルームのリフレッシュ効果で生産性向上に貢献

提案・導入施策

当社は健康経営に取り組み、「健康経営優良法人2023ブライト500」に選出されています。これまで社員の健康増進のため、フィットネスジムやマッサージルームを設置するなどさまざまな制度を導入してきました。また、酸素ルームの導入により、作業やトレーニング後のリフレッシュと生産性向上を実現しています。

そのほか、環境保全や持続化に貢献する導入事例も多くございます。

  • 消耗品の環境配慮型製品の導入を通じて、環境保全へ貢献
  • 中古機器導入の導入によって、資源の有効活用と環境負荷低減に貢献

運営サイト

その他の事業